自己価値あげたい
自己肯定感あげたい
あげる!と言ってる時点で、低い罠⤵️
私も人生の3/4くらいの期間は
自分嫌いで
自分なんて価値はない~って思ってたから、
気持ちはめっちゃ、わかるよ!
自分を受け入れる…
ありのままを受け入れるの。
って、
ダメな自分を否定しちゃいけない、
って、またしちゃいけないになってる!?
ってこんがらがり、
自分を誉めたらいいよ
頑張ってるんだから。
って言われても。
その言葉は泣けるほど嬉しいし、
頑張ってるから、
嬉しいけども、
誉めるとこなんかないよー
理想に及ばないもの。
って苦しかったなあ~。
なんでそんなことが起きるのか?
それは、
「私はダメだ」が前提になってるからです。
「私はダメだ」って色眼鏡をかけて自分をみてるから、
問題ばかりみつかるのだ。
ダメ出しばかりしちゃうのだ。
改善しないと、がんばらないと、
自分はダメだから褒められないよ~!
って、なってるのですね。
その眼鏡をはずしたらいいよ。
外していいの。
たまたま馴染み深かった眼鏡だった。
沢山の事が学べて、役立ってた。
そして実は、
自分が活躍したり、
もっとなりたい自分に向かっていくのを、
「止めといたほうがいいよ」と
自分を守るにも役立ってた。
「自分は無力だ」って言うことで
人に決めてもらっていた。
けども、
それは、今はもう必要のない色眼鏡。
未来の自分に役立つ、新しくてかわいい眼鏡をかけませんか?
「私は誰かの役に立つ人だ」
「私は自分が好き」
「私は得意」
みたいな色眼鏡、結構いいよ。
たまに前の眼鏡かけてたら、
「あ、この眼鏡古いやつだ( *´艸`)」って気づいて、
責めずに外してあげたらいい。
なかなか意識を書き換えられない人は
新しい眼鏡を「楽しんでみる」「好きになってみる」のがコツよ~\(^o^)/
わくわく( *´艸`)
意識は過去の重荷ではないよ。
意識を使いこなして、地球を遊ぶものだ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
あなたはもっと自由になれる!
